製品詳細
環境測定機器
デジタル粉じん計(粉塵計)LD-5型(販売中止-後継機種LD-5R型)
Digital Dust Indicators Model LD-5
作業環境などに係る浮遊粒子状物質の測定には、当社のデジタル粉じん計が数多く使用されており、光散乱方式による相対濃度計として、ろ過捕集法に比べ短時間でデータが得られるなどの利点があります。一方、得られた相対濃度は、特性上、ろ過捕集法を基準として、質量濃度変換係数を求め、質量濃度に補正する必要があります。質量濃度変換係数(K値)を入力することにより、計数値を簡単に質量濃度換算することができます。
LD-5型は測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方式の相対濃度計です。ろ過捕集法に比べ光散乱方式の相対濃度計は短時間で測定ができます。また、急な濃度変化を把握できるなどの利点もあります。
LD-5型は測定結果を多様な様式で表示できる光散乱方式の相対濃度計です。ろ過捕集法に比べ光散乱方式の相対濃度計は短時間で測定ができます。また、急な濃度変化を把握できるなどの利点もあります。


●ポンプを内蔵し、吸引流量が安定しています。
●瞬時値(バーグラフ)と積算カウント値を同一画面上で確認できます。
●測定中の濃度値の推移を画面上で確認できます。(トレンドグラフ)
●構成部品の情報を画面上で呼出してメンテナンス時期を確認できます。 (システムモニター、故障警報)
●フィルタの汚れ具合を視認できます。
●簡易ロギング機能により測定中に簡単な操作で測定値を記録できます。
●ロギング測定にて記録した測定値を、付属のケーブルと専用通信ソフトでパーソナルコンピューターに取り込めます。
※動作可能OS:Windows98/Me/XP/VISTA/7
●付属の通信ソフトでパソコン画面でリアルタイムにカウント数、トレンドグラフのモニタリングが可能です。※LD-5 日測協較正付のみ、返品不可製品です。
品目コード別情報 (仕様)
この製品を比較表に追加する | ||
---|---|---|
品目コード | 080000-7 | |
型式 | LD-5(販売中止) | |
測定原理 | 光散乱方式 | |
光源 | レーザーダイオード | |
測定感度 | 1CPM=0.001mg/m3(標準粒子に対して) | |
測定範囲 | 0.001~10.000mg/m3(標準粒子に対して) | |
測定精度 | ±10%(標準粒子に対して) | |
計数器 | 吸引流量 | 1.7L/min |
表示器 | グラフィック液晶ディスプレイ | |
表示内容 | ●積算カウント●測定時間●バーグラフ●瞬時値(CPM)●トレンドグラフ●現在時刻●質量濃度変換値●K値●電池残量●故障警報 | |
機能 | ■タイマー測定:設定時間1分、3分、5分、10分、6秒・手動 ■ロギング測定 収録点数:63488点記録 周期最小:1秒 測定時間最大:9999時間59分。 収録内容:CPM値、測定開始時刻、データ数、記録周期。 ■スパンチェック:感度自動補正 ■BGキャンセル:BG測定・記録・減算 | |
出力 | ■無電圧パルス出力:オープンコレクタ 耐電圧12Vmax ■電圧出力:0~1000CPMに対して0~1V、0~10000CPMに対して0~1V | |
通信 | USB専用通信ソフトによるデータの読込および本体の設定 | |
使用環境 | 温度0~40℃ 湿度5~90%rh(結露がないこと) | |
電源 | ■単3乾電池:アルカリ乾電池×8本 使用動作時間 約10時間 ■ACアダプター:AC100~240V 50/60Hz ■ニッケル水素電池 15.84Wh(9.6V,1650mAh) オプション充電時間 約90分 使用動作時間 約8時間 | |
寸法・質量 | 196(W)×90(D)×112(H)mm 約1.7kg(電池を含む) | |
付属品 | ACアダプター、単3乾電池x8本、専用通信ソフト(CD-ROM)、USBケーブル(ABタイプ)1.5m、肩掛ベルト | |
価格(税別) | 298,000円 | |
備考 | ※作業環境測定でお使いの場合は、日測協較正付をお勧めします。 ※通信ソフト動作可能OS:Windows 98/Me/2000/XP/VISTA/7 ※価格は販売当時の価格になります。 |