製品詳細
室内環境測定セットIES-4000型は厚生労働省告示の「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」、通称「建築物衛生法」に基づき開発された測定器です。
浮遊粉じん、気流、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)、温度、相対湿度の空気環境の主要6項目を同時に測定し、そのデータを測定現場でUSBフラッシュメモリーに記録することができます。記録されたデータはパソコンに取り込むことが可能で、標準付属の『空気環境の測定報告書作成プログラム』にて処理することにより、自動的に「空気環境の測定結果報告書」を作成できます。
浮遊粉じん、気流、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)、温度、相対湿度の空気環境の主要6項目を同時に測定し、そのデータを測定現場でUSBフラッシュメモリーに記録することができます。記録されたデータはパソコンに取り込むことが可能で、標準付属の『空気環境の測定報告書作成プログラム』にて処理することにより、自動的に「空気環境の測定結果報告書」を作成できます。


●建築物環境衛生管理基準測定項目で定められている6項目の同時測定。
● オプションの騒音計、照度計、床上10cm温度測定用温度センサーの接続が可能。
● リチウムイオン二次電池の採用で、小型化、軽量化を実現し、連続で6〜8時間の動作が可能。
●操作しやすいバックライト付きカラー液晶タッチパネル。
● USBフラッシュメモリーに200物件(1物件あたり100ポイント300データ)の収録が可能。
●COセンサーはお客様側で交換可能。
●IES-4000型を折りたたみ式ワゴンに載せたまま移動が可能。
●報告書作成用ソフトはWindows7/8.1/10に対応。
※後継機種:室内環境測定セット IES-5000型もご参照ください。
品目コード別情報 (仕様)
この製品を比較表に追加する | ||
---|---|---|
品目コード | 080610-04 | |
型式 | IES-4000 | |
項目 | 温度 相対湿度 気流 一酸化炭素 二酸化炭素 浮遊粉じん | |
測定原理 | サーミスター式 高分子薄膜静電容量式 ブリッジ平衡型定温度差動作方式 定電位電解方式 非分散型赤外線吸収方式 光散乱方式 | |
測定範囲 | -10~60℃ 0.5~95%r.h. 0.05~2.00m/s 0~100ppm 0~10000ppm 0.000~4.000mg/m3 | |
分解能 | 0.1℃ 0.1%r.h. 0.01m/s 0.1ppm 10ppm 0.01mg/m3 | |
精度 | 全域±0.5℃ ±4%r.h. 全域±0.2m/s※1 0~10ppm:±2.5ppm/10.1~100ppm:±5ppm 0~2000ppm:±50ppm/2010~5000ppm:±100ppm/5010~10000ppm:±500ppm ±10%F.S. | |
記憶媒体 | USBフラッシュメモリー | |
画面 | カラー液晶タッチパネル | |
電源 | リチウムイオン電池 74Wh(14.8V,5000mAh) 充電時間約8時間 ACアダプター AC100V 50/60Hz | |
使用温度範囲 | 5~45℃ | |
付属品 | ACアダプター×1、粉じん計較正用標準散乱板×1、専用ソフト×1、CO/CO2測定用アルコールフィルター×1、CO/CO2校正ガス(ゼロ用、スパン用)×各1、CO/CO2校正用ガス採取袋(ゼロ用、スパン用)×各10、USBケーブル(A-B型)×1 | |
寸法・質量 | 240(W)×140(D)×250(H)mm(突起部を除く) 約4.5kg | |
価格(税別) | お問い合わせください | |
備考 | ※1 内蔵している粉じん計は(公財)日本建築衛生管理教育センターの較正が受けられます。 ※2 USBフラッシュメモリーは付属していません。別途市販品をご用意ください。 |