DNPHアクティブガスチューブシリンジタイプのご紹介
2025年10月10日
DNPHアクティブガスチューブに新製品としてシリンジタイプが発売されました!
抽出作業時に注射筒は不要で、駒込ピペットなどで簡単に抽出が行えます!
DNPHアクティブガスチューブシリンジタイプ |
![]() |
![]() |
【特徴】
|
オプション品のご紹介 |
カートリッジアダプター![]() |
DNPHアクティブガスチューブシリンジタイプとサンプリングポンプの接続に使用します。 (※ガスチューブとポンプの接続は逆向きにしていただいても問題ありません。) ![]() |
オゾンスクラバー![]() |
大気中のオゾンを除去することが可能なカートリッジです。 DNPH誘導体を分解してしまうオゾンを本体のポリエチレン製チューブに充填したヨウ化カリウムによって除去します。 外気濃度測定の場合、オゾン影響を避けるため、ガスチューブの前に接続して使用することをお勧めします。 |
サンプルもございますのでご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。