環境測定機器
ワイヤレス風速・温度・湿度計 ISA-111
●ローコストタイプの小型軽量ワイヤレス風速・温度・湿度計
●JIST8202準拠の風速計です。
●プローブ⇔表示部分離型の2Way「Bluetooth無線通信」「ケーブル接続による有線通信」
●大きなデジタル表示
●60秒平均測定、測定値ホールド機能搭載
●ストレート(I型)にも90°直角(L型)にも固定できる伸縮プローブ
仕様
品目コード | 080280-111 | |
---|---|---|
型式 | ISA-111 | |
測定範囲 | 風速:0.01~30m/s 温度:-20~70℃ 湿度:2~98RH |
|
測定精度 | 風速:±指示値の2%または0.05m/sの大きい方 温度:±0.5℃ 湿度:±3%RH |
|
応答時間 | 風速:約1秒(風速0→1m/s時、90%応答) 温度:約30秒(風速1m/sにおいて90%応答) 湿度:約60秒(無風時) |
|
表示分解能 | 風速:0.01m/s(小数点以下1桁固定時:0.1m/s) 温度:0.1℃ 湿度:0.1%RH |
|
動作方式 | 風速:熱式(白金巻線センサー) 温度:測温抵抗体(Pt1000) 湿度:高分子静電容量式 |
|
計測対象 | 清浄な空気流 | |
表示部 | 白色バックライト液晶 | |
電源 | プローブ部:単3乾電池✕2本、もしくは表示ユニットから有線ケーブルを介した電源供給 表示ユニット:単3乾電池✕2本、もしくはACアダプター(市販品)による電源供給※ |
|
寸法 | グリップ部:25(W)×38.5(D)×148(H)㎜ センサー部:Φ10×188~620㎜ 表示ユニット:62(W)×23.5(D)×100(H)㎜ |
|
重量 | プローブ部:約175g(電池含む) 表示ユニット:約125g(電池含む) |
|
付属品 | キャリングケース、単3乾電池✕4本(テスト用)、プローブ接続ケーブル(1.5m)、ストラップ金具(三脚取付穴へ固定)、プローブカバー | |
価格(税別) | 150,000円 | |
備考 | ※ACアダプター(市販品)はMicro USBコネクタタイプのACアダプターおよび充電器(DC5V、0.2A以上)が使用可能 |
オプション製品・スペアパーツ
よくある質問
-
Q.非公開: 風速計
風速計ISA-90N型には4種類のプローブがありますが、それぞれどのような特徴がありますか?
P-1型(風速センサー形状:オーバルタイプ)
風速と温度を測定できるプローブで、風速センサー形状はオーバルタイプです。
オーバルタイプの風速センサーはセンサーをむき出しにしていて、風の流れに影響を与えずに測定ができます。指向性がありますので、測定の際は風向マークを風上に向けて使います。風速センサーがむき出しなため、破損させないようにある程度注意を要します。
P-1H型(風速センサー形状:オーバルタイプ)
風速と温度と共に湿度も測定できる3項目対応のプローブです。風速センサー形状はP-1型と同じオーバルタイプです。オーバルタイプの風速センサーはセンサーをむき出しにしていて、風の流れに影響を与えずに測定ができます。指向性がありますので、測定の際は風向マークを風上に向けて使います。風速センサーがむき出しなため、破損させないようにある程度注意を要します。
P-2型(風速センサー形状:ポーラスタイプ)
風速と温度を測定できるプローブで、風速センサー形状はポーラスタイプです。
ポーラスタイプの風速センサーは、センサー鉛直方向に対して水平角360度の範囲で方向性に依存することなく(無指向)測定できます。(水平角指向精度±10%ofF.S.)。風速センサーを穴開き管で保護しているため、破損しにくく耐久性に優れ現場測定に向いています。
P-2H型(風速センサー形状:ポーラスタイプ)
風速と温度と共に湿度も測定できる3項目対応のプローブです。風速センサー形状はP-2型と同じポーラスタイプです。ポーラスタイプの風速センサーは、センサー鉛直方向に対して水平角360度の範囲で方向性に依存することなく(無指向)測定できます。(水平角指向精度±10%ofF.S.)。風速センサーを穴開き管で保護しているため、破損しにくく耐久性に優れ現場測定に向いています。
風速計ISA-90N型の測定値をパソコンに送信できますか?
2種類の方法でパソコンに送信可能です。
いずれもISA-90N型に標準で付属されているPC取込みソフトを利用します。
ロギングデータ一括取込みモード
本器に測定データを収録し、測定後にパソコンと接続してデータを送信します。
フリーラン取込みモード
本器をパソコンに接続したまま、リアルタイムでデータを送信します。※PC取込みソフトをご利用いただく際は以下の事項にご注意ください。
・本器とパソコンとを接続するUSBケーブルは本器に付属していません。
市販のUSBケーブルA-Bタイプ(オス-オス)を別途ご用意ください。
・ソフトの動作環境は以下の通りです。
PC/AT互換機、IntelPentium 1GHz以上、メモリ256MB以上、CD-ROMドライブ1基以上