ガラス器具/体積計

耐熱ねじ口びん 広口 茶褐色 青キャップ付 20000mL

・GLS-80ねじ規格で、キャップの開閉が素早くできます。
・ねじ口内径が約65mmと大口径になり、粉末・ペースト状・顆粒・液体などさまざまな試料の出し入れが、簡単にできます。
・大きめのスプーンやヘラ、ピンセット、漏斗も使用でき、洗浄も容易です。
・遮光を目的として茶染めにした、茶かっ色のねじ口びんです。

仕様

品目コード 017250-120000
容量 20L
胴外径 288
全高 488
口内径 約65
価格(税別) 187,650円
備考 ※液切りリング付です。全高はキャップ付の概略寸法です。

動画

よくある質問

    • Question

      青キャップにはパッキンが付属されていないが赤キャップや黒キャップのパッキンを使用できますか?

    • 青(黄/緑/灰/透明)キャップはパッキンを使わずに密栓できる構造になっているので他のキャップのパッキンは使用できません。


    • Question

      オートクレーブにかけられますか?

    • オートクレーブにかけられますがキャップは「外す」か、「一回転以上ゆるめて」ください。2L以上の場合はキャップを「外して」ください。


    • Question

      ガラスは、低温や凍結には強いですか?

    • 徐々に冷やして液体窒素(-196℃)まで大丈夫です。中の液体が凍ると膨張して破損することがありますので満杯に入れないようできれば斜めにしてください。


    • Question

      ねじ口びんの特徴や他のびん(容器)と異なるのはどんなところですか?

    • ねじ口びんは口元に互換性のあるねじ規格(GL/GLS)を持ったガラス製またはステンレス製のびん(容器)です。キャップは耐薬品性や耐熱温度に応じての選定が可能で同じ規格のキャップであればサンプルの保存などに使用できます。※製造元が異なるキャップの場合、多少の誤差によって気密性が悪くなることがあるのでご注意ください。


    • Question

      ねじ口びんはどの位までの圧力に耐えられますか?

    • 原則、通常のねじ口びんに加圧や減圧などの圧力を加えることはできません。加・減圧が可能なねじ口びんには、耐圧ねじ口びんがあります。耐圧ねじ口びんは、-100~+150kPaの範囲で耐圧性があります。


    • Question

      セーフティコートねじ口びんは割れ難いのか?普通のねじ口びんよりもどの位の耐久性がありますか?

    • 樹脂コーティングが施されたセーフティコートねじ口びんは、コーティングされていない普通のねじ口びんに比べ外部からの衝撃は若干吸収しますが、必ずしも耐衝撃性・耐久性が高いという訳ではありません。破損した際、ガラス破片の危険な飛散をできるだけ予防する役割があります。


    • Question

      容量の大きいねじ口びんを持ち運ぶのに便利な道具などはありますか?

    • 2000~10000mLの大きなねじ口びんを移送するのに便利なボトルキャリングシステムがあります。詳細はコチラをご覧ください。


    • Question

      青キャップや赤キャップ付きのねじ口びんシリーズには、液切リングが付いているのは密閉性に関係していますか?

    • びんから液を移し替えたりする際にびん外側に液垂れするのを防ぐために鋭角なリングが付けられるようになっています。液切リングを付けていても付けなくても、びんとの密閉性には関係していません。