ガラス器具/体積計

メンブレンフィルター C080A293C 25入

・液体や気体の中に含まれる微生物や微粒子を取り除くことができますので、電子、製薬、食品、医学、理化学など、きわめて幅広い分野でご利用いただけます。
・セルロース混合エステルタイプに比べ、優れた強度を持ち、セット時の取扱いが容易です。
・オートクレーブ滅菌、エチレンオキサイドガス滅菌、乾熱滅菌(180℃)にも耐えます。
・材質が不活性のため、タンパク質などろ過液成分がフィルターに吸着されることがほとんどありません。
・セルロース混合エステルタイプと比べ、アルコール類に対し、耐性があります。

仕様

品目コード 064320-293080
型式 C080A293C
空隙率(%) 72
厚さ 125
流量 水(mL/min・cm2)※1 160
空気(L/min・cm2)※2 14
直径 293
バブルポイント ≧6.8×10-2
質量 4.7
フィルター細孔径 0.8
入数 25
価格(税別) 61,770円
備考 ※1水:0.10μmメンブレンフィルターでろ過した25℃蒸留水を-0.069MPaの減圧下でろ過し、その流量を1cm2当たり毎分のmL数で表示しています。
※2空気:25℃の空気を差圧0.069MPaの条件下でろ過し、その流量を1cm2当たり毎分のL数で表示しています。
※3バブルポイント:水に完全にぬらした試料(メンブレンフィルター)を通して、連続した気泡が出始める点の圧力で、単位はMPaで表示しています。
※0.10μmはイソプロピルアルコールでの値。

よくある質問

  • Question 使用するろ紙は何ですか?
    当社で想定しているろ紙はメンブレンフィルターです。メンブレンフィルターでなければいけないということではありませんが、厚みが厚いと装着できません。メンブレンフィルターと同等の厚みのろ紙をお使いください。

    Question メンブレンフィルターのポアサイズはどれくらいがよいですか?
    標準的にはポアサイズ0.45μmのメンブレンフィルターを想定しています。0.45μmでなくてはいけないというわけではありませんが、それより細かいと、抵抗が大きくなり、ろ過に時間がかかります。

    Question 品名等で登場するφ47mmやφ25mmは何の寸法ですか?
    使用するろ紙の直径を意味しています。

    Question

    空気を吸引する吸引口のホース口外径はいくつですか?

    φ47mm用もφ25mm用もホース口の外径はφ8mmです。

    Question

    サポートスクリーンのメッシュはどれくらいですか?

    100メッシュの網を二枚重ねして45°すらしています。

    Question

    ガラスフィルターベースに付いているガラスフィルターのポアサイズはどれくらいですか?

    100~160μmです。

    Question

    吸引ポンプはどのような物をつかいますか?

    ガラス製の水流ポンプや循環アスピレーター、ドライ真空ポンプ(Rocker 300)等を推奨しています。(高真空すぎるポンプを使用しますと、装着したろ紙周辺で気密漏れリスクが高まります。

    Question

    ガラスろ過器にはP250やP160というのがありますが、どうちがうのですか?

    P250やP160とはガラスろ過器/ガラスフィルターのポアサイズ(孔径)の呼称でISO 4793規格に準拠したポアサイズのフィルター板を使用しています。その種類はP250~P5.5までの6段階に分かれています。それぞれのポアサイズはP250:160~250μ、P160:100~160μ、P100:40~100μ、P40:16~40μ、P16:10~16μ、P5.5:4~5.5μになります。

    ※P5.5はISO 4793規格ではありません。


    Question

    るつぼ形ろ過器の使い方は?

    ゴム製のろ過びん用アダプター(ゴムアダプター)を付けて吸引ろ過びんと接続して使用します。

    Question

    購入して初めてガラスフィルター付ろ過器を使用する際には、洗浄は必要ですか?有機物を使用した後の洗浄方法は?

    6モル程度で60~70℃位の熱塩酸でフィルターの上から注ぎ洗いした後、蒸留水ですすいでください。有機物をろ過した後は、一般的に酸による洗浄をおこないます。濃硝酸と濃硫酸、濃硫酸と過酸化水素水の混合液を使用する際には、発煙や発熱等の危険が伴いますので、ドラフト内で十分な安全対策を講じる必要があります。