デジタル粉じん計
デジタル粉じん計の一部機種修理中止、較正終了のご案内
2024年4月30日
長年ご愛顧頂いております「デジタル粉じん計 LD-6N 型」につきまして、装置本体に使用している部品の入手が困難となり、修理対応が不可能になりました。 つきましては誠に勝手ではございますが、下記日時をもって修理受付を終了させていただきます。なお修理中止後も正常に作動し、修理することなく較正が可能な場合については、従来通りお受けいたします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくご理解賜りますようお願いいたします。
記
-
実施時期:2025年3月31日をもって修理受付終了となります。
-
該当機種:デジタル粉じん計 LD-6N 型
後継機種:デジタル粉じん計 LD-6N2 型
デジタル粉じん計 AP-635N型 較正終了のご案内
2020年10月2日
デジタル粉じん計 AP-635N型につきまして、当社では修理対応終了後、これまで可能な限り較正業務対応をしてまいりましたが、2021年12月末をもちまして、該当機種の較正業務対応を終了とさせていただきます。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2021年12月末をもって較正業務受付終了とさせていただきます。
- 該当機種:AP-635N型
-
2020年1月23日
長年ご愛顧頂いておりますデジタル粉じん計 LD-5型本体ですが、修理部品の一部が入手困難となりました。つきましては、新たに下記の内容で修理中止機種を追加させていただきますのでご了承頂きますよう宜しくお願い申し上げます。なお修理中止後も、本部品に関わらない修理、正常に動作し修理することなく較正が可能な場合については、従来通りお受け致します。
記
- 実施時期:2020年3月31日より
- 該当機種:初期のLD-5型【6桁のSERIAL No.の末尾4桁(□□※※※※)が0400までの機体が対象】
- ※0401を含めたそれ以上の番号の機体は対象外です。
※中止部品を要する修理のみが対象です。 -
2020年1月23日
長らくご愛顧いただいておりますデジタル粉じん計 PDS-2型が、2020年3月31日をもちまして当社での較正が終了いたします。
該当機種をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、この機会に買い替えのご検討をしていただけますと幸いです。
記
- 実施時期:2020年3月31日をもって較正業務受付終了とさせていただきます。
- 該当機種:PDS-2型
- 後継機種:LD-6N2型
-
2019年8月28日
長らくご愛顧いただいておりますデジタル粉じん計LD-1E型につきまして、当社では修理対応終了後、これまで可能な限り較正業務対応をしてまいりましたが、2019年9月1日をもちまして較正業務対応を終了とさせていただきます。何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2019年9月1日をもって較正業務受付終了とさせていただきます。
- 該当機種:デジタル粉じん計LD-1E型
- 後継機種:なし
2017年12月1日
長らくご愛顧いただいておりますデジタル粉じん計 P-5型/PCD-1型が、2019年3月1日をもちまして日本作業環境測定協会及び当社での較正が終了いたします。
該当機種をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、この機会に買い替えのご検討をしていただけますと幸いです。
記
- 実施時期:2019年3月1日をもって較正業務受付終了とさせていただきます。
- 該当機種:P-5L型、P-5L2型、P-5L3型、P-5H型、P-5H2型、P-5H3型、PCD-1型
![]() |
![]() |
P-5L、P-5L2、P-5L3、P-5H、P-5H2、P-5H3型 | PCD-1型 |
柴田科学株式会社
営業部
2017年12月1日
下記製品につきましては生産終了後、長年経過し、修理用部品の入手が困難となってまいりました。つきましては誠に勝手ではございますが修理対応を終了させていただきます。何卒よろしくご理解賜りますようお願いいたします。
今後は、後継機種であるLD-6N2型への買い替えをご検討いただけますようお願い申し上げます。なお、修理中止後も修理することなく較正が可能な場合については、機種毎に定められている該当する較正機関(公益社団法人日本作業環境測定協会、公益財団法人日本建築衛生管理センター及び当社)で、較正を従来通り受けられます。
記
- 実施時期:2018年3月31日
- 該当機種:LD-2型、HCR-2型、PDS-2型(IES-3000型搭載のLD-2型も含まれます)
修理中止該当機種 | 後継機種 |
---|---|
LD-2型 | LD-6N2型 |
HCR-2型 | |
PDS-2型 | |
※IES-3000型用としてのLD-2型の後継機種はございません。 |
![]() |
![]() |
LD-2型、HCR-2型 | PDS-2型 |
柴田科学株式会社
営業部
2013年12月4日
下記製品につきましては生産終了後、長年経過し、修理用部品の入手が困難となってまいりました。つきましては誠に勝手ではございますが修理対応を終了させて頂きます。
何卒よろしくご理解賜りますようお願いいたします。
記
- 実施時期:2014年4月1日より
- 該当機種:LD-1H2型、LD-3K型、LD-3型(IES-2000型搭載のLD-3型も含まれます。)
- 後継機種:
-
型式 後継機種 LD-1H2
LD-3K公益社団法人日本作業環境測定協会 型式認定製品 LD-3K2
LD-5LD-3 公益財団法人日本建築衛生管理教育センター
(旧 財団法人ビル管理教育センター) 較正認可品LD-3B
LD-3C
LD-5
![]() |
![]() |
![]() |
LD-1H2 | LD-3K | LD-3 |
なお、較正のみで修理不要の場合は、(社)日本作業環境測定協会の較正、(財)日本建築衛生管理教育センターの較正、柴田科学の較正を従来通り受けられます。
LD-3型の公益財団法人日本建築衛生管理教育センターでの較正は2017年3月末をもって終了となりました。
柴田科学株式会社
営業部
2012年12月26日
長年ご愛顧頂いております、デジタル粉じん計P-5型シリーズですが、修理部品の入手が困難となりました。つきましては、新たに下記の内容で修理中止機種を追加させていただきますのでご了承頂きますよう宜しくお願い申し上げます。なお修理中止後も、正常に動作し修理することなく較正が可能な場合については、従来通り較正をお受け致します。
記
- 実施時期:2013年4月1日より
- 該当機種:P-5型全機種(P-5L、P-5L2、P-5L3、P-5H、P-5H2、P-5H3、P-5HN)
-
(HNは本体の形状は異なります) - 対 応:修理中止
- 作業環境分野…LD-3K2、LD-5、LD-5Dへの買い替えをご検討ください。
ビル管理分野…LD-3B、LD-3C、LD-5への買い替えをご検討ください。
なお、較正のみで修理不要の場合は、(社)日本作業環境測定協会の校正、(財)ビル管理教育センターの較正、柴田科学株式会社の較正を従来通り受けられます。
P-5型の公益財団法人日本建築衛生管理教育センターでの較正は2017年3月末をもって終了となりました。
柴田科学株式会社
営業部
製品の一部修理中止のご案内
パーソナルダストセンサー PDS-2型及びデジタル粉じん計 LD-2型の内蔵電池の入手が困難となり、該当部位の修理が不可能となりました。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2011年11月11日より
- 該当機種:PDS-2/LD-2
-
PDS-2 LD-2
- 入手不可部品:内蔵充電池
- 修理不能部位:内蔵充電池交換を伴う修理
※内蔵充電池交換を伴う修理以外は対応可能です。
柴田科学株式会社
営業部
当社製品デジタル粉じん計LD-1E型の製造中止以降の時間経過に伴い、修理パーツの入手が不可能になってまいりました。
誠に恐縮ですが2008年2月29日受付分にて修理を中止することと致しましたので、ご連絡申し上げます。
該当機種につきましては下記通りとなります。なお、較正につきましては、今まで同様に実施いただきますようお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2008年3月1日より
- 該当機種:LD-1E
-
(LD-1E) - 対 応:修理中止
- (現状代替品はありませんので、ご了承ください)
なお、較正のみで修理不要の場合は、柴田科学株式会社の較正を従来通り受けられます。
柴田科学株式会社
営業部
当社製品デジタル粉じん計LD-1L/H型、 PCD-1型の製造中止以降の時間経過に伴い、修理パーツの入手が不可能になってまいりました。
誠に恐縮ですが2007年3月31日受付分にて修理を中止することと致しましたので、ご連絡申し上げます。
該当機種につきましては下記通りとなります。なお、較正につきましては、今まで同様に実施いただきますようお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2007年4月1日より
- 該当機種:LD-1L、LD-1H、PCD-1
-
LD-1L、LD-1H PCD-1 - 対 応:修理中止
- 作業環境分野…LD-3K2への買い替えをご検討ください。
ビル管理分野…LD-3B、LD-3Cへの買い替えをご検討ください。
それ以外分野…LD-3K2、LD-3B等への買い替えをご検討ください。
なお、較正のみで修理不要の場合は、(社)日本作業環境測定協会の較正、(財)ビル管理教育センターの較正、柴田科学株式会社の較正を従来通り受けられます。
柴田科学株式会社
営業部
当社製品デジタル粉じん計P-5型の製造中止以降の時間経過に伴い、修理パーツの入手が不可能になってまいりました。つきましては下記の内容で対応させていただきますので、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
誠に恐縮ですが2006年3月31日受付分にて修理を中止することと致しましたので、ご連絡申し上げます。該当機種につきましては下記通りとなります。なお、較正につきましては、今まで同様に実施いただきますようお願い申し上げます。
記
- 実施時期:2006年4月1日より
- 該当機種:P-5L、P-5H、P-5L2、P-5H2、P-5HN
-
※上記P-5の型式の確認は、本体の上面パネル左下位置に貼られている、機器番号銘板にてご確認ください。
機器番号の末尾にL、L2、L3、H、H2、H3、HN、いずれかの識別番号がプリントされています。
P-5L3、P-5H3は対象外製品となり、従来通りの較正修理対応が可能です。
-
(HNは本体の形状は異なります)(HNは本体の形状は異なります) - 対 応:修理中止
- 作業環境分野…LD-3K2への買い替えをご検討ください。
ビル管理分野…LD-3B、LD-3Cへの買い替えをご検討ください。
それ以外分野…LD-3K2、LD-3B等への買い替えをご検討ください。
なお、較正のみで修理不要の場合は、(社)日本作業環境測定協会の較正、(財)ビル管理教育センターの較正、柴田科学株式会社の較正を従来通り受けられます。
柴田科学株式会社
営業部