ニュース

マスクフィットテスト 特集ページ

2024年07月03日
本ページでは日本産業規格(JIS)T 8150:2021に沿ったフィットテストとそれに関連する情報を掲載いたします。
  定量的フィットテストが可能な測定器と粒子発生器

マスクフィッティングテスター
MT-11D

労研式マスクフィッティングテスター
MT-05U

粒子発生器

  フィットテストに関する情報
【解説】
フィットテストとは                                   
【解説】
職場における化学物質のあり方                                   
【解説】
溶接ヒュームが新たに特化物として規制

【ダイジェスト解説動画】【JIS準拠/定量的フィットテスト】

MT-05U型~JIS T8150:2021による定量的フィットテスト編~

MT-05U型のご紹介

  被験者向けポイント解説動画(測定の前にご覧ください!)

標準の定量的フィットテスト

【使い捨て式防じんマスクver.】短縮定量的フィットテスト

【半面・全面形面体ver.】短縮定量的フィットテスト

  粒子発生器 使用時のポイントと注意点
粒子発生器は粒子数が少ない環境下でフィットテストを行う際に使用する機器です。
正しくお使いいただくためのポイントと注意点は以下のとおりです。
  フィットテストの実施方法
測定開始に合わせて再生することで、被験者は動画を見ながら動作を行うことができます。

【標準の定量的フィットテスト】 MT-11D/MT-05U型 JIS T8150:2021【ノーカット版】


【短縮定量的フィットテスト】MT-11D型 JIS T8150:2021【使い捨て式マスク】(ノーカット版)

【短縮定量的フィットテスト】MT-11D型 JIS T8150:2021【半面・全面形面体】(ノーカット版)
  測定結果の見方
「各動作の結果」ではなく「総合結果」で判定します。
JIS T 8150:2021の要求フィットファクタ(合格値)は以下のとおりです(米国OSHAも同様)。
マスクの形状 要求フィットファクタ
半面形のマスク
(使い捨て式を含む)
100以上
全面形のマスク 500以上
  その他のお役立ち情報
【お知らせ】ユーザー登録のご案内
【テクニカルレポート】マスクフィッティングテスター MT-11D エタノール検証結果
【お知らせ】MT-05シリーズ ファームアップ対応のお知らせ
【海外論文情報】MT-05UとCNC方式の測定器の比較についての資料
Vol. 34. No. 2 2017 pp. 111-127, Journal of the International Society for Respiratory Protection 111
Bingbing Wu, Maija Leppänen, Michael Yermakov, and Sergey A. Grinshpun, Evaluation of a New Instrument for Aerosol Quantitative Fit Testing